片岡太郎/編 -- 六一書房 -- 2015.9 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/カメカ-2/一般 120048981 一般 利用可

資料詳細

タイトル 亀ケ岡文化の漆工芸
書名ヨミ カメガオカ ブンカ ノ シッコウゲイ
巻次
巻書名 北日本における先史資源利用の研究
シリーズ名 冷温帯地域の遺跡資源の保存活用促進プロジェクト研究報告書
シリーズ巻次
巻書名 北日本における先史資源利用の研究
著者名 片岡太郎 /編, 上條信彦 /編, 弘前大学人文学部北日本考古学研究センター /編  
著者ヨミ カタオカ,タロウ , カミジョウ,ノブヒコ , ヒロサキ ダイガク ジンブン ガクブ キタニホン コウコガク ケンキュウ センター  
出版者 六一書房  
出版年 2015.9
ページ数等 106p
大きさ 30cm
内容細目 文献あり
一般件名 青森県-遺跡・遺物 , 秋田県-遺跡・遺物 , 縄文式文化 , 漆器-歴史  
ISBN 4-86445-075-7
ISBN13桁 978-4-86445-075-1
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102128808
NDC8版 210.2
NDC9版 212.1
内容紹介 弘前大学人文学部北日本考古学研究センターでは、平成23・24年度に土井1号遺跡の資料を調査、保存処理を行い、25・26年度には縄文時代晩期の漆関連資料の網羅的分析を行った。その調査結果をまとめた書。