加藤津代志/著 -- 商業界 -- 2015.10 -- 673.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 673.8/カトウ/一般H 119854457 一般 利用可

資料詳細

タイトル スーパーマーケット実力店長の仕事術
書名ヨミ スーパーマーケット ジツリョク テンチョウ ノ シゴトジュツ
副書名 「基本5原則」の実践が生み出す最強の店づくり
著者名 加藤津代志 /著  
著者ヨミ カトウ,ツヨシ  
出版者 商業界  
出版年 2015.10
ページ数等 231p
大きさ 19cm
一般件名 スーパーマーケット  
ISBN 4-7855-0494-3
ISBN13桁 978-4-7855-0494-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102126818
NDC8版 673.8
NDC9版 673.86
内容紹介 元ヨークベニマル“エース店長”が実践から生み出した「基本5原則」による最強の店づくり

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 スーパーマーケット店長の店舗運営5原則(クレンリネス(清潔な売場);フレンドリーサービス(明るく元気な挨拶) ほか)
第2章 スーパーマーケット店長の「仕事サイクル」(情報収集;販売計画 ほか)
第3章 実例!スーパーマーケット店長の「部門別売場改革」(青果部門 「なめこ」のマックスチャレンジ―「味噌汁が主軸はいいけど、来店頻度が高いから、毎日同じ提案では飽きるんじゃないですか?」;鮮魚部門 「お刺身バイキング」の粘り勝ち―「この部門だけの企画ではなく、刺身を使った店全体の企画」と考えて、他の部門からの応援を仰ぎ、計画に組み入れた ほか)
第4章 実例!スーパーマーケット店長の「オペレーション改革」(チェッカー部門 昼礼中止が生んだ専用レジの発想―惣菜売場に一番近い7番レジを「弁当購入スピードレジ」にして、1時間だけ4人を配置、弁当売上高は前年比150%に;配送トラック お客さまの入口を搬入口に!―大胆な発想の転換が生んだ売場面積309坪で年商26億円、超繁盛店の「開店時品揃え100%」 ほか)