鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
アスペルガーだからこそ私は私
利用可
予約かごへ
白崎やよい/著 -- 生活書院 -- 2015.9 -- 378.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
378.6/シラサ/一般H
120050721
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アスペルガーだからこそ私は私
書名ヨミ
アスペルガー ダカラ コソ ワタクシ ワ ワタクシ
副書名
発達障害の娘と定型発達の母の気づきの日々
著者名
白崎やよい
/著,
白崎花代
/著
著者ヨミ
シラサキ,ヤヨイ , シラサキ,ハナヨ
出版者
生活書院
出版年
2015.9
ページ数等
211p
大きさ
19cm
一般件名
アスペルガー症候群
ISBN
4-86500-044-5
ISBN13桁
978-4-86500-044-3
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1102126815
NDC8版
378.6
NDC9版
378.6
内容紹介
他者との関わりの中で気づいた障害特性、起こしやすいトラブル、苦手なことを補うための工夫…自分の特性を知って暮らしやすくなるために必要なこととはなにか。具体的なエピソードを娘と母それぞれの視点からとりあげるなどの工夫もこらした、自分自身も、周囲の人たちも、ともに障害への理解を深めるための一冊。
著者紹介
【白崎やよい】1983年生まれ。23歳でアスペルガー症候群と診断された。知的障害のない自閉症スペクトラム成人当事者のピアサポートグループを設立し、運営している。ブログ「他者と私と自閉症スペクトラム障害」更新中。
著者紹介
【白崎花代】1955年生まれ。知人から子供の事で相談を受けたのがきっかけとなり、不登校・いじめ・学力低下などで悩む子供達と関わるようになった。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 アスペルガーだからこそ私は私(だって、そう言ったじゃない;何が重要かの優先順位なんてつけられない;苦手なもの・好きなこと;集中しています;社交辞令は言わないで―薄情なわけじゃないけれど;定型と非定型―それはそれ、これはこれ;アスペルガーだからこそ私は私)
第2部 母から娘へ―霧が晴れた日に(子どもの頃;診断がついて)
ページの先頭へ