鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
Docker実践入門
利用可
予約かごへ
中井悦司/著 -- 技術評論社 -- 2015.10 -- 007.63
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
007.6/ナカイ/一般H
120017191
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
Docker実践入門
書名ヨミ
ドッカー ジッセン ニュウモン
副書名
Linuxコンテナ技術の基礎から応用まで
シリーズ名
Software Design plusシリーズ
著者名
中井悦司
/著
著者ヨミ
ナカイ,エツジ
出版者
技術評論社
出版年
2015.10
ページ数等
187p
大きさ
23cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
ソフトウェア
ISBN
4-7741-7654-0
ISBN13桁
978-4-7741-7654-3
定価
2680円
問合わせ番号(書誌番号)
1102125279
NDC8版
007.63
NDC9版
007.63
内容紹介
Linuxのコンテナ技術の1つであるDockerのしくみを明らかにし、DockerをGitHubと連携したデプロイ方法を基礎から解説する。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 Docker入門(Dockerの利用形態;Dockerが解決する課題;Dockerの基礎技術;Gitの使い方)
第2章 Dockerの利用方法(Dockerの基本操作;コンテナーイメージの自動作成;複数コンテナーの連携活用;公開イメージの活用)
第3章 dockerコマンドリファレンス(dockerデーモンの管理;Docker HUBとプライベートレジストリーの利用;コンテナーイメージの管理;コンテナーの操作;コンテナーの状態確認;Dockerfileによるコンテナーイメージ作成)
第4章 Dockerの内部構造と関連ツール(Dockerの内部構造;Kubernetesによるオーケストレーション;Atomic Hostの利用;今後の発展)
ページの先頭へ