木下ちがや/著 -- 青土社 -- 2015.10 -- 326.953

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 326.9/キノシ/一般H 119871691 一般 利用可

資料詳細

タイトル 国家と治安
書名ヨミ コッカ ト チアン
副書名 アメリカと治安法制と自由の歴史
著者名 木下ちがや /著  
著者ヨミ キノシタ,チガヤ  
出版者 青土社  
出版年 2015.10
ページ数等 335p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 治安立法-アメリカ合衆国-歴史  
ISBN 4-7917-6884-1
ISBN13桁 978-4-7917-6884-4
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102124752
NDC8版 326.953
NDC9版 326.953
内容紹介 進行しつづける国家と社会の再編のなかで、何が規制され、いかなる秩序が形成されてきたのか。秘密保護法やヘイトスピーチ規制にまでつながる、普遍かつ重要な問題をあきらかにする、気鋭による画期の書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 第一次大戦下から「赤狩り」へ
第2章 煽動法制定をめぐる保守、リベラルの攻防
第3章 「リベラル派主導」の治安政策の登場―スミス法の制定
第4章 IWWとアメリカニズムについて
第5章 九・一一と愛国者法の制定
第6章 一九九〇年代における治安法の制定と政治秩序
補論 特定秘密保護法制定とヘイトスピーチ規制―社会統制をめぐる日本国家の変容