アフメト・ハムディ・タンプナル/〔著〕 -- 藤原書店 -- 2015.9 -- 929.573

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 929.5/タンフ/一般 119871841 一般 利用可

資料詳細

タイトル 心の平安
書名ヨミ ココロ ノ ヘイアン
著者名 アフメト・ハムディ・タンプナル /〔著〕, 和久井路子 /訳  
著者ヨミ タンプナル,アフメト・ハムディ , ワクイ,ミチコ  
出版者 藤原書店  
出版年 2015.9
ページ数等 564p
大きさ 20cm
原書名 Huzur.∥の翻訳
ISBN 4-86578-042-4
ISBN13桁 978-4-86578-042-0
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102124187
NDC8版 929.573
NDC9版 929.573
内容紹介 「僕たちはお互いを愛しているのだろうか、それともボスフォラスを愛しているのだろうか?」トルコ共和国建国から約十五年、第二次世界大戦勃発前夜におけるイスタンブルの知識層青年たちの物語。主人公ミュムタズは幼い頃に両親を相次いで喪い、以後は、歳の離れた従兄であるイヒサンに引き取られる。ミュムタズは、歴史家であり東西の文化に造詣の深いイヒサンを精神面でも父とし、長ずるにつれてオスマン朝時代の伝統文化(文学、芸術、骨董)を深く愛するようになる。研究者となったミュムタズは、博士論文を書き上げたのち、ボスフォラス海峡を渡るフェリーで、夫と別れたばかりのヌーランと運命的に出会う。意気投合した二人は、イスタンブルの街並みに伝統の美しさを訪ね歩くなかで愛を深め、ついに結婚の意思を固めるが…。甘美なラブストーリーと伝統文化の美と神秘、そしてイスタンブルというトポスの魅力が渾然として描きだされた不朽の名作。
著者紹介 【タンプナル】1901年イスタンブル生まれ。イスタンブル大学文学部卒業後、10年ほど高校の文学教師を務めた。39年イスタンブル大学文学の教授に任命される。42年から4年間マラティヤ選出の国会議員をつとめる。62年死去。20世紀トルコ文学の最高峰に位置する作家、詩人。 
著者紹介 【和久井】横浜生まれ。フェリス女学院を経て、東京大学文学部卒。同大学院修士課程修了。現在、中東工科大学現代諸語学科に勤務。アンカラ在住。訳書にオルハン・パムク「わたしの名は紅」等。