寺西肇/著 -- 春秋社 -- 2015.9 -- 762.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 762.3/テラニ/一般H 119659053 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古楽再入門
書名ヨミ コガク サイニュウモン
副書名 思想と実践を知る徹底ガイド
著者名 寺西肇 /著  
著者ヨミ テラニシ,ハジメ  
出版者 春秋社  
出版年 2015.9
ページ数等 325,10p
大きさ 19cm
内容細目 索引あり
一般件名 音楽-歴史  
ISBN 4-393-93201-3
ISBN13桁 978-4-393-93201-8
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102123955
NDC8版 762.3
NDC9版 762.3
内容紹介 いま振り返る熱き演奏革命。音楽のありかたを根底から変えた古楽復興運動から音楽の本質を探る。名演奏家の記念碑的録音・映像・著作、徹底ガイド。
著者紹介 1965年神戸生まれ。産経新聞文化部記者を経てフリーとなり、音楽をフィールドに執筆活動をおこなっている。相愛大学講師。著書『古楽は私たちに何を聴かせるか』、訳書『バッハ無伴奏ヴァイオリン作品を弾く』。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 古楽復興の立役者たち
第2章 各国の試み
第3章 古楽器とは何か
第4章 キーワードで知る古楽の思想
第5章 作曲家ごとに見る演奏の最前線
第6章 未来へ―古楽はどこに向かうのか