加藤淳/著 -- キクロス出版 -- 2015.9 -- 498.58

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498.58/カトウ/一般H 120245777 一般 利用可

資料詳細

タイトル 小豆の力
書名ヨミ アズキ ノ チカラ
副書名 日本人の心と体を支えるもの
著者名 加藤淳 /著  
著者ヨミ カトウ,ジュン  
出版者 キクロス出版  
出版年 2015.9
ページ数等 158p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 あずき(小豆)  
ISBN 4-434-21030-0
ISBN13桁 978-4-434-21030-3
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102122130
NDC8版 498.58
NDC9版 498.583
内容紹介 和菓子の「あん」をはじめとして小豆を使った食物には健康効果が驚くほどあります。あなたの知らない「小豆」のチカラをぜひ本書で確認してください。
著者紹介 1958年北海道生まれ。帯広畜産大学大学院修士課程修了。北海道立中央農業試験場、北海道立十勝農業試験場、オーストラリア・クイーンズランド大学で豆類の品質・加工適性等を研究。現在、北海道立総合研究機構・農業研究本部・企画調整部長。主な著書「小豆でぐんぐん健康になる本」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 日本人に望まれる食習慣(警鐘が鳴らされる欧米型の食生活;食生活からくる生活習慣病 ほか)
第2章 「小豆王国」北海道(小豆の種類;北海道は小豆王国 ほか)
第3章 美容と健康は小豆から(小豆は栄養の宝庫;アミノ酸バランスに優れた小豆 ほか)
第4章 和菓子は健康食品(季節の節目を彩る和菓子;和菓子を支える「あん」 ほか)
第5章 他にもある「豆の力」(いろいろある豆の種類;世界中で食されるいんげん豆 ほか)