日本経済新聞社/編 -- 日本経済新聞出版社 -- 2015.9 -- 332.107

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.1/キユア/協力 141185572 協力 利用可

資料詳細

タイトル Q&A日本経済のニュースがわかる!
書名ヨミ キュー アンド エイ ニホン ケイザイ ノ ニュース ガ ワカル
巻次 2016年版
著者名 日本経済新聞社 /編  
著者ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2015.9
ページ数等 202p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-経済  
ISBN 4-532-35665-2
ISBN13桁 978-4-532-35665-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102121945
NDC8版 332.107
NDC9版 332.107
内容紹介 これだけは知っておきたい時事ネタを厳選。日経記者がQ&A形式でわかりやすく解説。1項目4ページの読み切りスタイルで、どこからでも読める。ニュースを読み解く重要キーワード20を収録。巻末には用語索引を掲載。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
景気―日本の景気はどうなっていますか?
物価―物価が下がると、どうして困るのですか?
賃金―これから給料はちゃんと上がるのでしょうか?
株価―日経平均株価は、なぜ好調なのですか?
税金―これから税金は上がるのでしょうか?
年金―将来、年金が減るって本当ですか?
社会保障―ピケティ氏の格差論は、日本にも当てはまる?
働き方―脱時間給制度で働き方は変わりますか?
雇用―失業者がいても「日本は完全雇用」というのはなぜ?
人材活用―なぜ女性やシニアの活躍が望まれているのですか?〔ほか〕