聖和学園短期大学国文科学生/著 -- 笠間書院 -- 2015.8 -- 388.12

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 388.1/セイワ/一般 119863970 一般 利用可

資料詳細

タイトル 1976年夏東北の昔ばなし
書名ヨミ センキュウヒャク シチジュウロクネン ナツ トウホク ノ ムカシバナシ
副書名 聖和学園短大生のレポートから
著者名 聖和学園短期大学国文科学生 /著, 久野俊彦 /案内人, 錦仁 /案内人  
著者ヨミ セイワ ガクエン タンキ ダイガク , ヒサノ,トシヒコ , ニシキ,ヒトシ  
出版者 笠間書院  
出版年 2015.8
ページ数等 461p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 民話-東北地方  
ISBN 4-305-70782-9
ISBN13桁 978-4-305-70782-6
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102121871
NDC8版 388.12
NDC9版 388.12
内容紹介 家庭のなかで、親から子へ、孫へ語り伝えられた、素敵な私たちの物語。全153話。昭和51年、仙台にある聖和学園短大で、「おじいさん、おばあさんに昔話を語ってもらい語られたとおりに原稿用紙に書いて提出してください」という宿題が出されました。本書はそのレポートを元に刊行するものです。愛すべき昔話たちが約40年を経てよみがえります。
著者紹介 【久野】東洋大学文学部非常勤講師。民俗学。「絵解きと縁起のフォークロア」「偽文書学入門」「日本の霊山読み解き事典」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
とんぼ長者
岩手山と姫神山
むじな堂
かっぱのおわび
大蛇の沼
小坊主と鬼ばば―三枚の札
うば捨て山
南面の桜
大蛇がズルズル
さるの嫁〔ほか〕