高木誠/監修 -- 高橋書店 -- 2015.9 -- 493.73

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 493.73/ノウコ/一般H 119728339 一般 利用可

資料詳細

タイトル 脳梗塞・脳出血・くも膜下出血
書名ヨミ ノウコウソク ノウシュッケツ クモマクカ シュッケツ
シリーズ名 患者のための最新医学
著者名 高木誠 /監修  
著者ヨミ タカギ,マコト  
出版者 高橋書店  
出版年 2015.9
ページ数等 191p
大きさ 21cm
内容細目 索引あり
一般件名 脳梗塞 , 脳溢血 , くも膜下出血  
ISBN 4-471-40826-7
ISBN13桁 978-4-471-40826-8
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102120831
NDC8版 493.73
NDC9版 493.73
内容紹介 最新の薬物療法と手術療法。急性期・回復期・維持期のリハビリ。再発予防と生活習慣の改善。
著者紹介 1954年東京生まれ。79年慶應義塾大学医学部卒。87年Montefiore Medical Center神経病理部門留学。93年東京都済生会中央病院内科医長。2002年同病院副院長。06年同病院院長。専門領域は神経内科、脳血管障害。日本神経学会代議員など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 脳梗塞(脳梗塞は脳の血管が詰まる病気;脳梗塞の前ぶれ―TIA(一過性脳虚血発作) ほか)
第2章 脳出血(脳出血の種類と症状;脳出血の最大の原因は「高血圧」 ほか)
第3章 くも膜下出血(くも膜下出血は動脈瘤が破れる病気;くも膜下出血の症状 ほか)
第4章 脳卒中の後遺症とリハビリテーション(後遺症は人によって異なる;脳卒中でよく起こる後遺症1 神経症状 ほか)
第5章 脳卒中の再発予防と生活習慣の改善(脳卒中の危険因子を減らす;高血圧・糖尿病・脂質異常症は3大リスク ほか)