ウィンディ・ドライデン/編 -- 明石書店 -- 2015.8 -- 146.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.8/ニンチ-2/一般H 119655077 一般 利用可

資料詳細

タイトル 認知行動療法の新しい潮流
書名ヨミ ニンチ コウドウ リョウホウ ノ アタラシイ チョウリュウ
巻次
巻書名 行動活性化
巻書名 行動活性化
著者名 ウィンディ・ドライデン /編  
著者ヨミ ドライデン,ウィンディ  
出版者 明石書店  
出版年 2015.8
ページ数等 244p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 Behavioral activation.∥の翻訳
一般件名 認知行動療法  
ISBN 4-7503-4229-7
ISBN13桁 978-4-7503-4229-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102119393
NDC8版 146.8
NDC9版 146.8
内容紹介 行動活性化は、うつ病になった人の行動パターンを変えることで気持ちを軽くし、本来の自分を取り戻すための認知行動療法。その基礎理論の特徴および実践的特徴を明らかにし、効率的で効果的な多様な技法を紹介する。
著者紹介 イギリス、ロンドン生まれ。ロンドン大学ゴールドスミス・カレッジ名誉教授。カウンセリングや心理療法で40年以上のキャリアを誇り、学術と実践の両方の分野で幅広い活躍をしている。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 行動活性化の理論的特徴(特徴的な歴史;人間の行動についての特徴的な定義;特徴的な専門用語;特徴的な理念と理論;特徴的な行動ABCモデル ほか)
第2部 行動活性化の実践的特徴(特徴的な歴史;初回治療の論理的根拠;活動モニタリング;価値観の評価;単純な活性化 ほか)