市川理恵/著 -- 同成社 -- 2015.8 -- 210.35

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/イチカ/一般 119656498 一般 利用可

資料詳細

タイトル 正倉院文書と下級官人の実像
書名ヨミ ショウソウイン モンジョ ト カキュウ カンジン ノ ジツゾウ
シリーズ名 同成社古代史選書
シリーズ巻次 15
著者名 市川理恵 /著  
著者ヨミ イチカワ,リエ  
出版者 同成社  
出版年 2015.8
ページ数等 264p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
一般件名 日本-歴史-奈良時代 , 官僚  
ISBN 4-88621-703-6
ISBN13桁 978-4-88621-703-5
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102119251
NDC8版 210.35
NDC9版 210.35
内容紹介 膨大な正倉院文書を詳細に解読し、古代国家の運営を支え富を築いた実力者達の実像を描き出し、「貴族に虐げられた下級官人」という従来像を覆す画期的労作。
著者紹介 1970年東京都生まれ。93年東京女子大学文理学部卒。96年東北大学大学院文学研究科博士前期課程修了。2002年学習院大学大学院人文科学研究科博士後期課程修了。日本学術振興会特別研究員PD・RPDを経て、現在、駒沢女子大学兼任講師・聖マリアンナ医科大学非常勤講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
下級官人と正倉院文書研究
第1部 藤原仲麻呂と安都雄足(橘奈良麻呂の変と知識経書写;造石山寺所関係文書からみた安都雄足の官司運営;二部大般若経写経事業の財政とその運用)
第2部 称徳~光仁朝の下級官人(称徳・道鏡政権の経済政策―神功開宝の発行を中心に;下級官人と月借銭―宝亀年間の一切経写経事業を中心に;宝亀年間の布施申請解案の考察)
正倉院文書と奈良時代政治史