黒須正明/著 -- 近代科学社 -- 2015.8 -- 407

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 407/クロス/一般H 120025285 一般 利用可

資料詳細

タイトル 研究者の省察
書名ヨミ ケンキュウシャ ノ セイサツ
著者名 黒須正明 /著  
著者ヨミ クロス,マサアキ  
出版者 近代科学社  
出版年 2015.8
ページ数等 218p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 科学技術研究 , 科学者  
ISBN 4-7649-0485-3
ISBN13桁 978-4-7649-0485-9
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102119080
NDC8版 407
NDC9版 407
内容紹介 本書は人間中心設計「HCD」の第一人者として活躍する著者がみずからの半生を振り返り、研究者のあり方について考察した、実証の記録―ドキュメンタリーである。次世代を担う若手研究者や、これから研究の道を目指そうとする人たちには、リアルなガイドブックとなるだろう。
著者紹介 1978年早稲田大学文学研究科博士課程単位取得満期退学、日立製作所に入社。96年静岡大学情報学部情報科学科教授として赴任。2001年文部科学省メディア教育開発センター教授として赴任。現在は放送大学教授。15年まで人間中心設計推進機構の機構長をつとめた。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 研究者としての足跡(小中高の時代;早稲田大学時代;早稲田大学大学院時代 ほか)
第2部 研究者のあり方(研究倫理ということ;研究へのモチベーション;時代と場所の制約 ほか)
第3部 研究者の生き方(研究への入り口;研究者としてのライフスパン;社会的活動としての研究 ほか)
付録 研究者と関連概念