金子明人/著 -- 講談社 -- 2015.8 -- 627

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 627/カネコ/一般H 119765611 一般 利用可

資料詳細

タイトル はじめての園芸入門
書名ヨミ ハジメテ ノ エンゲイ ニュウモン
副書名 ビジュアル版
シリーズ名 今日から使えるシリーズ
著者名 金子明人 /著  
著者ヨミ カネコ,アキヒト  
出版者 講談社  
出版年 2015.8
ページ数等 143p
大きさ 24cm
内容細目 索引あり
一般件名 花卉-栽培  
ISBN 4-06-280820-X
ISBN13桁 978-4-06-280820-0
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102119053
NDC8版 627
NDC9版 627
内容紹介 初心者向きで簡単な植物の育て方をていねいに解説。土や肥料について知っておくべきことなど、初心者がつまずきがちな疑問にすべて答えます。植え方や日当たり、水やりのポイントなどを図解で覚えやすく。必要な道具と、あると便利な道具がわかります。失敗なく育てられる植物を選びやすいよう、図鑑で紹介。観葉植物をきれいにキープするコツもわかりやすく掲載。ハーブや寄せ植えなどのバリエーションも。
著者紹介 1962年千葉県生まれ。東京農業大学農学部卒業。「趣味の園芸」の顔的な存在。NHK Eテレ「趣味の園芸」、NHK「あさイチ」などに出演している。クレマチス栽培研究の第一人者。グリーンアドバイザー園芸ソムリエ「第1号」。監修書に「クレマチス育て方から最新品種まで」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 初心者でもすぐに咲かせる・育てるための園芸Q&A(園芸は、はじめてです。どんな草花や植物から始めるとよいでしょうか?;苗を買ってみたものの、植え方がわかりません。;初心者でも育てやすい草花を教えてください。 ほか)
2 初心者のための栽培のコツQ&A(鉢栽培はむずかしいのでしょうか?はじめてでも育てられますか?;鉢栽培を始めるには、なにが必要でしょうか?;苗から育てるのと、タネから育てるのでは、どちらが育てやすいですか? ほか)
3 園芸がもっとよくわかるようになるQ&A(植物を部屋に置きたいけれど、室内では土を使いたくありません。;庭に樹木を植えたいのですが、どんな種類がよいでしょうか?;庭で草花をより楽しむ方法はありますか? ほか)