伊藤直文/編 -- 金剛出版 -- 2015.8 -- 146

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146/シンリ/一般H 120025244 一般 利用可

資料詳細

タイトル 心理臨床講義
書名ヨミ シンリ リンショウ コウギ
著者名 伊藤直文 /編, 村山正治 /講師, 平木典子 /講師, 村瀬嘉代子 /講師  
著者ヨミ イトウ,ナオフミ , ムラヤマ,ショウジ , ヒラキ,ノリコ , ムラセ,カヨコ  
出版者 金剛出版  
出版年 2015.8
ページ数等 250p
大きさ 21cm
内容細目 内容: 心理臨床講義 福岡人間関係研究会・あるパーソン・センタードコミュニティの創設・展開・活動から学んできたこと / 村山正治述
原書名 並列タイトル:lectures on clinical psychology
一般件名 臨床心理学  
ISBN 4-7724-1442-8
ISBN13桁 978-4-7724-1442-5
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102118489
NDC8版 146
NDC9版 146
内容紹介 本書では、わが国の心理臨床の礎を築き、先頭に立って牽引してきた三人の先達、村山正治、平木典子、村瀬嘉代子が、それぞれの講義の中で自身の臨床の原点を振り返り、心に留め置くべきポイントやヒントをちりばめながら、臨床スタイルの確立に至る道のりを語る。第2部では、第一線で心理臨床の仕事に取り組んでいる臨床家による、各講師への講義の内容をふまえたインタビューを収載し、三人の仕事をさらに深く明確に浮かび上がらせている。また、第3部で、講義の企画者である大正大学カウンセリング研究所の教官により、心理臨床における各領域の現状が心理職の心得とともに述べられる。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
心理臨床講義 福岡人間関係研究会・あるパーソン・センタードコミュニティの創設・展開・活動から学んできたこと 村山正治/述
心理療法におけるライフ・キャリア開発という視点 平木典子/述
心理臨床の本質とこれから 村瀬嘉代子/述
講師にきく 村山正治先生にきく 村山正治/述
平木典子先生との対話 平木典子/述
村瀬嘉代子先生インタビュー 村瀬嘉代子/述
心理臨床の諸相 教育相談・スクールカウンセリングのこれからと“原点” 卯月研次/著
面会交流支援と心理臨床 青木聡/著
発達障害と心理臨床 井澗知美/著
クレバーハンス 玉井邦夫/著
支援者にとっての被害者/被災者支援 柳田多美/著
組織臨床コンサルタントという発想 廣川進/著
心理臨床の倫理と社会常識 伊藤直文/著