エリン・メイヤー/著 -- 英治出版 -- 2015.8 -- 361.45

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階国際 4/ 361.4/メイヤ/国際 120057693 一般 利用可 団体貸出

資料詳細

タイトル 異文化理解力
書名ヨミ イブンカ リカイリョク
副書名 相手と自分の真意がわかるビジネスパーソン必須の教養
著者名 エリン・メイヤー /著, 田岡恵 /監訳, 樋口武志 /訳  
著者ヨミ メイヤー,エリン , タオカ,メグミ , ヒグチ,タケシ  
出版者 英治出版  
出版年 2015.8
ページ数等 317p
大きさ 20cm
原書名 The culture map.∥の翻訳
一般件名 異文化間コミュニケーション  
ISBN 4-86276-208-5
ISBN13桁 978-4-86276-208-5
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102118315
NDC8版 361.45
NDC9版 361.45
内容紹介 ハーバード・ビジネス・レビュー、フォーブス、ハフィントン・ポストほか各メディアで話題!ビジネス現場で実践できる異文化理解ツール「カルチャーマップ」の極意をわかりやすく解説。
著者紹介 【メイヤー】フランスとシンガポールに拠点を置くビジネススクール、INSEAD客員教授。異文化マネジメントに焦点を当てた組織行動学を専門とする。エグゼクティブ向けの異文化マネジメントなどのプログラム・ディレクターを務めている。世界で最も注目すべき経営思想家のひとり。 
著者紹介 【田岡】慶應義塾大学文学部卒。海外での企業会計プロフェッショナル職を経て、グロービス経営大学院経営研究科教授。同大学院英語MBAプログラム研究科長室ディレクター。グロービス経営大学院では、会計および異文化マネジメント関連の講義を担当。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 空気に耳を澄ます―異文化間のコミュニケーション
2 様々な礼節のかたち―勤務評価とネガティブ・フィードバック
3 「なぜ」VS「どうやって」―多文化世界における説得の技術
4 敬意はどれくらい必要?―リーダーシップ、階層、パワー
5 大文字の決断か小文字の決断か―誰が、どうやって決断する?
6 頭か心か―二種類の信頼とその構築法
7 ナイフではなく針を―生産的に見解の相違を伝える
8 遅いってどれくらい?―スケジューリングと各文化の時間に対する認識