川上晃司/監修 -- ベースボール・マガジン社 -- 2015.8 -- 783.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 783.5/ソフト/協力 141181803 協力 利用可

資料詳細

タイトル ソフトテニスボディ革命
書名ヨミ ソフト テニス ボディ カクメイ
副書名 より速く、力強く、正確なプレーを手に入れる
著者名 川上晃司 /監修  
著者ヨミ カワカミ,コウジ  
出版者 ベースボール・マガジン社  
出版年 2015.8
ページ数等 127p
大きさ 21cm
一般件名 テニス  
ISBN 4-583-10901-6
ISBN13桁 978-4-583-10901-5
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102117198
NDC8版 783.5
NDC9版 783.5
内容紹介 最少の力で最大の力を発揮し、瞬時に最速のスピードを生み出して、テニスコートを制す!ソフトテニス日本代表も実践している「身体機能100%活用プロジェクト」で効率の良い身体の動かし方を身につけよう。
著者紹介 天理大卒。2000年より男子ナショナルチームのトレーナーを務める。その他にも硬式テニス、アメリカンフットボール、プロ野球選手をはじめ、数々のトップアスリートの指導にあたる。ソフトテニス日本代表トレーナー。スポーツインテリジェンス(株)代表取締役。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
身体機能を最大限に活用すれば、もっとプレーが進化する!
「いい土踏まずしているね!」
足の大きさとシューズのサイズ
あなたはどのくらい知っている?ソフトテニスはこんな競技
2.2秒以内にすべての動作が終わる。目指すは10mのスピードアップ!
ソフトテニスゲームDATA
パワーポジション=待球姿勢“ベースラインプレーヤー編”
動き出しの1歩目は待球姿勢に左右される!
トップ選手の運動能力DATA
スプリットステップ“ベースラインプレーヤー編”〔ほか〕