鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
数学の考え方
利用可
予約かごへ
矢野健太郎/〔著〕 -- 講談社 -- 2015.8 -- 410
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
410/ヤノ/一般S
119772642
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
数学の考え方
書名ヨミ
スウガク ノ カンガエカタ
シリーズ名
講談社学術文庫
シリーズ巻次
2315
著者名
矢野健太郎
/〔著〕
著者ヨミ
ヤノ,ケンタロウ
出版者
講談社
出版年
2015.8
ページ数等
298p
大きさ
15cm
一般注記
講談社現代新書(1964年刊)の再刊
一般件名
数学
ISBN
4-06-292315-7
ISBN13桁
978-4-06-292315-6
定価
980円
問合わせ番号(書誌番号)
1102116694
NDC8版
410
NDC9版
410
内容紹介
数学には人類の長いあいだの経験が集積されている。数学の歴史は私たちの思想の歴史にほかならない。細かい計算や技巧の歴史としてではなく、ものの見方、考え方の歴史としてその道程を振り返るとき、目のまえには見たことのない数学の「風景」が広がるだろう。数を数えることから現代数学までを鮮やかにつなぐ、数学入門の金字塔。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 歴史が始まるまえの数学
第2章 古代の数学
第3章 数学の歩み
第4章 十七世紀の数学
第5章 トポロジー
第6章 集合
第7章 確率
おわりに
ページの先頭へ