堀江有里/著 -- 洛北出版 -- 2015.7 -- 367.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 367.9/ホリエ/一般H 119955676 一般 利用可

資料詳細

タイトル レズビアン・アイデンティティーズ
書名ヨミ レズビアン アイデンティティーズ
著者名 堀江有里 /著  
著者ヨミ ホリエ,ユリ  
出版者 洛北出版  
出版年 2015.7
ページ数等 363p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
原書名 並列タイトル:LESBIAN IDENTITIES
一般件名 同性愛  
ISBN 4-903127-22-2
ISBN13桁 978-4-903127-22-4
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102114744
NDC8版 367.9
NDC9版 367.97
内容紹介 生きがたさへの怒り。使い古された言葉「アイデンティティ」の中に、その限界だけでなく、未完の可能性をみつけだしてみたい…。著者がこだわってきたレズビアンを巡る「アイデンティティーズ」の可能性について描く。
著者紹介 1968年京都市生まれ。同志社大学神学部卒。同大学院神学研究科歴史神学専攻博士課程修了。大阪大学大学院人間科学研究科後期課程修了。専門は社会学、レズビアン・スタディーズ、クィア神学。現在、立命館大学ほか非常勤講師、世界人権問題研究センター専任研究員等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 アイデンティティ―他者と自己のあいだで(いま、“レズビアン・アイデンティティ”を語ること;アイデンティティ・ポリティクスを辿ってみる;「レズビアンに“なる”」こと)
第2部 ソーシャリティ―国家・制度と自己のあいだで(社会的行為としての“カミングアウト”;セクシュアル・マイノリティと人権施策―国家による承認をめぐって;“反婚”の思想と実践―同性間の婚姻への批判的考察)
第3部 コミュニティ―人びとのあいだで(“コミュニティ”形成とその“アイデンティティ”;“アイデンティティ”の共有の困難と可能性)