板倉聖宣/著 -- 仮説社 -- 2015.8 -- 375.422

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.4/イタク/協力 140960810 協力 利用可

資料詳細

タイトル 熱はどこにたくわえられるか
書名ヨミ ネツ ワ ドコニ タクワエラレルカ
シリーズ名 やまねこブックレット
シリーズ巻次 教育 4
著者名 板倉聖宣 /著, 犬塚清和 /著, 大黒美和 /著  
著者ヨミ イタクラ,キヨノブ , イヌズカ,キヨカズ , オオグロ,ミワ  
出版者 仮説社  
出版年 2015.8
ページ数等 79p
大きさ 21cm
一般件名 科学教育 , 熱学  
ISBN 4-7735-0263-0
ISBN13桁 978-4-7735-0263-3
定価 800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102114651
NDC8版 375.422
NDC9版 375.422
内容紹介 コインを使った簡単な実験と問題で、子どもたちが「熱の本質」を楽しく学べるテキストと授業の記録(小学5年)を収録。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
“熱はどこにたくわえられるか”(重さが同じなら、たくわえられる熱量もおなじか?;体積が同じなら、たくわえられる熱量も同じか?;原子の数を同じにしたら?;たくわえる熱量は「原子の数」できまるか;熱は原子や分子の振動のエネルギー;この授業書のねらいと実験上の注意事項)
熱の正体がわかった!―小学5年生と“熱はどこにたくわえられるか”の授業(“温度と分子運動”をやった子どもたちと;石蒸し料理って?;ホントに水が沸いた!;始まりは楽しい石蒸し料理;釣りみたいで楽しい!;熱量は重さで決まるか?;体積を同じにすると?;原子の数を同じにすると?;本当に「原子の数」で決まるか?;最後は「もちしゃぶ」パーティー?)