鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
O.ヘンリー「最後の一葉」
利用可
予約かごへ
横山千晶/編著 -- 慶應義塾大学出版会 -- 2015.8 -- 933
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
933/ヨコヤ/一般
119745464
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
O.ヘンリー「最後の一葉」
書名ヨミ
オー ヘンリー サイゴ ノ ヒトハ
副書名
深読み名作文学
著者名
横山千晶
/編著
著者ヨミ
ヨコヤマ,チアキ
出版者
慶應義塾大学出版会
出版年
2015.8
ページ数等
257p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり
ISBN
4-7664-2211-2
ISBN13桁
978-4-7664-2211-5
定価
2400円
問合わせ番号(書誌番号)
1102113948
NDC8版
933
NDC9版
933.7
内容紹介
O.ヘンリーが生み出した名作、「最後の一葉」を英語で読んでみませんか。ただしお堅い教科書ではありませんので、物語や英語を楽しめるよう工夫しています。この本は、まず作者O.ヘンリーの数奇な生涯を紹介します。英語で原作を読んだその後は、さらにこの物語に潜む「謎」解きを楽しみ、O.ヘンリーの生きた時代の文化を心ゆくまで味わってください。英語の文学作品を読み解くコツも伝授します。
著者紹介
慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。専門は19世紀のイギリス文学およびイギリス文化。慶應義塾大学法学部教授。ヨコハマ読書会代表。主要著作にウィリアム・モリス著『ジョン・ボールの夢』などがある。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「最後の一葉」を英語で読んでみよう(「最後の一葉」を英語で読む前に―4つのルール;「最後の一葉」の英語、訳、読み解きのポイント)
第2章 「最後の一葉」の謎(O.ヘンリーが描くニューヨーク、レストラン事情;女性が文化を創る!?―スーとジョンシーの不思議な関係;O.ヘンリーとJapan;東部、西部に出会う―スーの絵に見る「東部が作った西部」;Very Blue and Very Useless?―青の謎)
第3章 「最後の一葉」から知る当時の文化(ビショップ・スリーブをめくってみると…―O.ヘンリーが教えてくれるニューヨークおしゃれ事情;カンヴァスの中のカンヴァス―トロンプ・ルイユとしてみる「最後の一葉」;「ナポリを見て死ね」じゃないけれど、ジョンシーがナポリを描きたかったワケ―O.ヘンリーと風景画;病と文学―O.ヘンリーと風景画)
第4章 「最後の一葉」を通してもう少し文学を深く楽しむ(男たちの40年間―聖書と芸術と「最後の一葉」;「最後の一葉」を聖書と神話から読み解く;O.ヘンリーと“Literature”)
付録 「最後の一葉」を訪ねてニューヨークを歩く
ページの先頭へ