香坂玲/著 -- アサヒビール -- 2015.7 -- 626

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 626/コウサ/一般H 119957276 一般 利用可

資料詳細

タイトル 伝統野菜の今
書名ヨミ デントウ ヤサイ ノ イマ
副書名 地域の取り組み、地理的表示の保護と遺伝資源
シリーズ名 Asahi eco books
シリーズ巻次 37
著者名 香坂玲 /著, 冨吉満之 /著  
著者ヨミ コウサカ,リョウ , トミヨシ,ミツユキ  
出版者 アサヒビール  
出版年 2015.7
ページ数等 276p
大きさ 22cm
原書名 並列タイトル:Japanese Vegetables in Globalizing Era
一般件名 蔬菜  
ISBN 4-87950-619-2
ISBN13桁 978-4-87950-619-1
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102113326
NDC8版 626
NDC9版 626
内容紹介 伝統野菜という概念とその成立背景、そして今後の産地や知財の保護といった議論との関係性を掘り下げる書。伝統野菜とはそもそも何者なのかをひもとき、農業に関わる様々な制度や論点についても取り上げる。
著者紹介 【香坂】1975年静岡県出身。東京大学農学部卒。ドイツ・フライブルク大学森林環境学部修了。国連環境計画生物多様性条約事務局勤務、名古屋市立大学を経て、金沢大学大学院人間社会環境研究科准教授。専門は、森林経済学、地域資源論。COP10支援実行委員会アドバイザーを務める等。 
著者紹介 【冨吉】1980年福岡県出身。2011年京都大学大学院地球環境学舎博士課程修了。熊本大学政策創造研究教育センター/地球創生推進機構特任准教授。専門は農業経済学、栽培植物起源学。最近は、台湾、韓国、中国など東アジアにおける作物遺伝資源の保全体制に関する研究を実施。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 曖昧なる伝統野菜(そもそも伝統野菜と呼ばれるものとは何か;全国各地の伝統野菜)
第2部 闘い、制度、そして伝統野菜の未来へ(遺伝資源をめぐる国内外の動き;知的財産と地理的表示;農業や農村に関わる国内の制度)