池田徳眞/著 -- 中央公論新社 -- 2015.7 -- 391.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 391/イケタ/県人H 120551943 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル プロパガンダ戦史
書名ヨミ プロパガンダ センシ
シリーズ名 中公文庫
シリーズ巻次 い122-1
著者名 池田徳眞 /著  
著者ヨミ イケダ,ノリザネ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2015.7
ページ数等 249p
大きさ 16cm
内容細目 文献あり
一般注記 中公新書(中央公論社1981年刊)の再刊
一般件名 プロパガンダ , 世界大戦(第一次) , 世界大戦(第二次)  
ISBN 4-12-206144-X
ISBN13桁 978-4-12-206144-6
定価 820円
問合わせ番号(書誌番号) 1102112187
NDC8版 391.6
NDC9版 391.6
内容紹介 第一次・第二次大戦では武器によらざる「プロパガンダの戦い」もまた熾烈に展開された。昭和十七年から外務省ラジオ室でその最前線にあった著者は、対敵宣伝に関する書物を調べ各国の特徴を分析するなかで、英国の宣伝技術の優秀性をみる。実体験に裏付けられた今日の宣伝・報道の本質に通じる視角。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 外務省のラジオ室(ロンダヴァレーへの旅;ラジオ室の大活躍 ほか)
第2章 第一次世界大戦の対敵宣伝(初期のプロパガンダ;フランスのプロパガンダ ほか)
第3章 対敵宣伝の教科書(『武器に依らざる世界大戦』;『是でも武士か』 ほか)
第4章 各国の戦時宣伝態度(ドイツは論理派;フランスは平時派 ほか)
第5章 第二次世界大戦の対敵宣伝(各国の放送宣伝戦;ドイツ映画『オーム・クリューガー』 ほか)
付録 『対敵宣伝放送の原理』