関志雄/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2015.7 -- 332.22

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 332.2/カン/一般H 119706177 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中国「新常態」の経済
書名ヨミ チュウゴク シンジョウタイ ノ ケイザイ
著者名 関志雄 /著  
著者ヨミ カン,シユウ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2015.7
ページ数等 309p
大きさ 20cm
内容細目 文献あり
一般件名 中国-経済  
ISBN 4-532-35651-2
ISBN13桁 978-4-532-35651-4
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102111345
NDC8版 332.22
NDC9版 332.22
内容紹介 過度な悲観論、楽観論を退ける!「新常態」経済への移行はリスクに満ちている。中国は改革開放以来の大転換を乗り切れるのか?綿密なデータの分析、経済学の論理をもとに公式見解と実態とのギャップを明らかにし、歴史的な大調整の内実を捉える。
著者紹介 1957年香港生まれ。79年香港中文大学経済学科卒、86年東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。香港上海銀行経済調査部エコノミスト、経済産業研究所上席研究員などを経て、2004年より(株)野村資本市場研究所シニアフェロー。主な著書「円圏の経済学」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 中国経済の「新常態」―なぜ成長率が低下してきたか(政府の公式見解から見た中国経済の新常態;成長率の低下をもたらした労働市場の変化 ほか)
第2章 経済発展パターンの転換(新しい成長エンジンとしてのイノベーション―担い手となる民営企業;成長分野となる消費・サービス・環境産業―見込まれる需要の拡大 ほか)
第3章 顕在化する金融・財政リスク(シャドーバンキングを通じた流動性の拡大―リスクの制御は可能か;迫られる地方政府債務への対応―目玉となる地方債発行の解禁 ほか)
第4章 習近平改革の実態(体制移行のカギとなる国有企業改革―民営化なき市場化戦略の限界;対内開放と対外開放を目指す金融改革―民間と外国資本の参入による活性化 ほか)
第5章 グローバル大国としての中国(チャイナ・アズ・ナンバーワン―視野に入った米中GDP逆転;対外開放の新段階―外資導入から中国企業の国際化へ ほか)