鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
番犬の流儀
利用可
東京新聞市川隆太遺稿集編纂委員会/編 -- 明石書店 -- 2015.7 -- 304
SDI
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
304/イチカ/一般H
119749871
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
番犬の流儀
書名ヨミ
バンケン ノ リュウギ
副書名
東京新聞記者・市川隆太の仕事
著者名
東京新聞市川隆太遺稿集編纂委員会
/編,
市川隆太
/著
著者ヨミ
トウキョウ シンブン , イチカワ,リュウタ
出版者
明石書店
出版年
2015.7
ページ数等
263p
大きさ
19cm
内容細目
年譜あり
ISBN
4-7503-4215-7
ISBN13桁
978-4-7503-4215-3
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102111033
NDC8版
304
NDC9版
304
内容紹介
政官財の不正を見張る「番犬」こそが新聞記者の使命である。憲法改正を狙う安倍政権に対峙するさなか、54歳の若さで急逝した反骨の新聞記者、市川隆太。彼の遺した記事を手がかりに、いまこそジャーナリズムの本質を問う。
著者紹介
1960年神奈川県生まれ。82年早稲田大学政経学部卒業後、テレビ東京を経て、87年中日新聞社に入社。東京本社社会部で司法担当等を歴任。2005年から特別報道部に移る。06年日本ジャーナリスト会議賞大賞受賞。12年北陸本社報道部長に就任。14年永眠。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 安倍政権を嗤う(メディアは希代の悪法に立ち向かえるか;これは「始まり」にすぎない ほか)
第2章 反共謀罪キャンペーンとこちら特報部(疑問だらけの共謀罪法案;それでも美しい国?)
第3章 初心を忘れず、流されず(私たちは良い番犬だろうか;若者いじめの国 ほか)
第4章 追悼 市川隆太
ページの先頭へ