鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
黄色い生きもの図鑑
利用可
予約かごへ
ネイチャー&サイエンス/編 -- 河出書房新社 -- 2015.7 -- 480
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
480/イキモ/一般H
119857310
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
黄色い生きもの図鑑
書名ヨミ
キイロイ イキモノ ズカン
著者名
ネイチャー&サイエンス
/編,
小宮輝之
/監修
著者ヨミ
ネイチャー アンド サイエンス , コミヤ,テルユキ
出版者
河出書房新社
出版年
2015.7
ページ数等
79p
大きさ
20cm
内容細目
索引あり
一般件名
動物
ISBN
4-309-25328-8
ISBN13桁
978-4-309-25328-2
定価
1380円
問合わせ番号(書誌番号)
1120358379
NDC8版
480
NDC9版
480
内容紹介
生物最強の毒を持つモウドクフキヤガエル、卵の黄身のようなキイロテントウ、ハナイカ、ウルトラマンホヤ…みごとな色彩に目がよろこぶ、圧倒的な「黄色」を希少な生態写真と解説で紹介。
著者紹介
1947年生まれ。明治大学農学部卒業後、多摩動物公園の飼育係になる。井の頭自然文化園の飼育係長、多摩動物公園、上野動物園の飼育課長を経て上野動物園にて園長を務める。著書に『日本の野鳥』など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
奇抜な黄色(シテンヤッコ―インパクト重視の顔;ウルトラマンホヤ―小さなヒーローがいっぱい ほか)
紛れる黄色(カエルアンコウ―体をひそめて釣りをする;リーフィーシードラゴン―まるで海藻そのもの ほか)
発する黄色(コフウチョウ―ゴージャスな楽園の鳥;モウドクフキヤガエル―猛毒をまとう黄色 ほか)
ともに生きる黄色(ヘラヤガラ―寄り添うふりで利用する;キイロハギ―クリーニングのお礼は藻と寄生虫 ほか)
ページの先頭へ