米原正義/著 -- 吉川弘文館 -- 2015.8 -- 288.3

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階郷土 209.1/84/郷土 119747644 郷土県人 禁帯出
鳥取県立 2階郷土 209.1/84/郷土 119740861 郷土県人 利用可 個人貸出
鳥取県立 書庫 209.1/84/郷土H 119751512 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 出雲尼子一族
書名ヨミ イズモ アマコ イチゾク
シリーズ名 読みなおす日本史
著者名 米原正義 /著  
著者ヨミ ヨネハラ,マサヨシ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2015.8
ページ数等 281p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 年譜あり
一般注記 新人物往来社1996年刊の再刊
一般件名 尼子氏  
ISBN 4-642-06591-1
ISBN13桁 978-4-642-06591-7
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102110508
NDC8版 288.3
NDC9版 288.3
内容紹介 出雲守護代から力を蓄え、一代の英傑経久の時に下剋上して十一ヵ国を制した尼子氏。その発展の過程と、大内・毛利氏との全面戦争、山中鹿介らの奮戦むなしく滅亡するまでの歴史を、軍記物の虚像を排して描いた名著。
著者紹介 1923年島根県生まれ。國學院大学大学院博士課程修了。元國學院大學文学部教授。2011年没。主要著書『戦国武士と文芸の研究』『千利休天下一名人』『戦国武将と茶の湯』。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
出雲の守護
尼子氏の出現
経久の登場
富田入城
十一州の大守
領国の経営
尼子晴久(詮久)
富田の開城
三日月の影
尼子の柱石新宮党をめぐって