工藤寛治/著 -- 彩流社 -- 2015.7 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.1/クトウ/一般H 119748964 一般 利用可

資料詳細

タイトル 亡国の罪
書名ヨミ ボウコク ノ ツミ
シリーズ名 フィギュール彩
シリーズ巻次 33
著者名 工藤寛治 /著  
著者ヨミ クドウ,ヒロハル  
出版者 彩流社  
出版年 2015.7
ページ数等 171p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり
一般件名 日本-政治・行政  
ISBN 4-7791-7033-8
ISBN13桁 978-4-7791-7033-1
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102110147
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 民主主義の理念を体現した「憲法」のありがたさを、一部の人を除いて、いまだに分かっていないのではないか。ファシズム国の武装解除をして民主化すれば「平和」が保てると考えたポツダム宣言下の連合国総司令部が制定を促した憲法は、日本にとって幸せなことに理想的な民生部のメンバーによって推進された。過剰な表現もあるが総じて「理念」に裏打ちされた憲法である。元・大手映画会社の経営企画者が、いまだからこそ提言する「憂国」の書!
著者紹介 1936年青森県生まれ。59年中央大学法学部卒、東映(株)入社。経営企画室次長、映画事業部スタッフ部長、開発計画部長、経営企画部参与等を歴任。96年商社系列映像会社役員、海外合弁会社役員。2000年両社及び東映を辞任。以後、個人会社で各種プランニング業務を継続。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ナルシストのナショナリスト
第2章 逆走する法律・制度
第3章 狂気の連鎖
第4章 軍事同盟は日本を守るか
第5章 絵空事の安全保障