井上一郎/編著 -- 明治図書出版 -- 2015.7 -- 375.85

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.8/イノウ/協力 141198683 協力 利用可

資料詳細

タイトル 読解力を育てる!小学校国語定番教材の発問モデル
書名ヨミ ドッカイリョク オ ソダテル ショウガッコウ コクゴ テイバン キョウザイ ノ ハツモン モデル
巻次 物語文編
副書名 アクティブ・ラーニング型授業づくりのヒント
著者名 井上一郎 /編著  
著者ヨミ イノウエ,イチロウ  
出版者 明治図書出版  
出版年 2015.7
ページ数等 118p
大きさ 26cm
一般件名 読方教育  
ISBN 4-18-191319-8
ISBN13桁 978-4-18-191319-9
定価 2460円
問合わせ番号(書誌番号) 1102110092
NDC8版 375.85
NDC9版 375.852
内容紹介 「発問」は「仕掛け」だ!教師の押しつけ解釈に、子どもたちは辟易しています!子どもをアクティブにするには、子どもたちの読む能力を高める発問が必要。しかし、そんな発問をイチから考えるのはなかなか難しい…そこで本書では、物語文の定番17教材の発問モデルをそのまま収録しました!「発問」を変えれば、あなたの国語授業がグッと変わります。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 アクティブ・ラーニング型の国語授業をつくる教師の「発問力」(「発問」で国語授業が変わる!;読解及び読書活動における発問づくりの7つのポイント)
第2章 読解力を育てる!物語文の発問モデル(おおきなかぶ―第1学年;くじらぐも―第1学年;サラダでげんき―第1学年;スイミー―第2学年;わたしはおねえさん―第2学年 ほか)