黄能馥/著 -- 科学出版社東京 -- 2015.6 -- 586.4222

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 586.4/コウ/環日 119944654 環日 利用可

資料詳細

タイトル 中国絹織物全史
書名ヨミ チュウゴク キヌオリモノ ゼンシ
副書名 七千年の美と技
著者名 黄能馥 /著, 陳娟娟 /著, 齋藤齊 /訳, 小笠原小枝 /監修  
著者ヨミ コウ,ノウフク , チン,エンエン , サイトウ,ヒトシ , オガサワラ,サエ  
出版者 科学出版社東京  
出版年 2015.6
ページ数等 545p
大きさ 32cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 絹織物-中国-歴史  
ISBN 4-336-05808-3
ISBN13桁 978-4-336-05808-9
定価 40000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102109213
NDC8版 586.4222
NDC9版 586.4222
内容紹介 中国文化に深く浸潤し、日本にも多大なる影響を与えた中国の絹織物。遥かなる古代から清朝末期まで、その輝かしき歴史を、1000点を超える豊富な図版と徹底した考証でたどった百科全書的通史。
著者紹介 【黄】1927年浙江省生まれ。55年より中央美術学院及び清華大学美術学部にて教育に従事。専門は染織、服飾。中国書画通信大学副学長、北京現代実用美術学院名誉学院長兼副理事長、シルク博物館顧問を歴任。優秀愛国主義通俗歴史読物賞など受賞。主な著書に「中国印染史話」など。 
著者紹介 【陳】1936年北京生まれ。56年北京故宮博物館院に入り、沈従文氏に師事し、中国古代の織物・刺繍の文化財を研究する。以来、古代の織物・刺繍の研究、分析、鑑定に従事。中国シルク博物館開業準備局顧問、北京市門頭溝区政府の刺繍顧問等を歴任。2003年没。主な著書に「国宝」等。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 先史時代
第2章 夏、殷、西周時代
第3章 春秋戦国時代
第4章 漢代
第5章 魏晋南北朝時代
第6章 隋、唐代、五代十国時代
第7章 遼、宋代、西夏、金、元代
第8章 明代
第9章 清代