ヘリガ・カーオ/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2015.7 -- 420.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 420.2/カオ-1/一般H 119722281 一般 利用可

資料詳細

タイトル 20世紀物理学史
書名ヨミ ニジッセイキ ブツリガクシ
巻次
副書名 理論・実験・社会
著者名 ヘリガ・カーオ /著, 岡本拓司 /監訳, 有賀暢迪 /他訳, 稲葉肇 /他訳  
著者ヨミ カーオ,ヘリガ , オカモト,タクジ , アリガ,ノブミチ , イナバ,ハジメ  
出版者 名古屋大学出版会  
出版年 2015.7
ページ数等 299p
大きさ 22cm
原書名 Quantum generations.∥の翻訳
一般件名 物理学-歴史  
ISBN 4-8158-0809-0
ISBN13桁 978-4-8158-0809-9
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102108148
NDC8版 420.2
NDC9版 420.2
内容紹介 栄光と失敗、論理と閃きのダイナミクス。量子力学と相対論という二つの革命から始まった「物理学の世紀」を一望する名著、待望の邦訳。
著者紹介 【岡本】1989年東京大学理学部卒。94年東京大学大学院理学系研究科科学史・科学基礎論専攻単位取得退学。現在、東京大学大学院総合文化研究科准教授。著書「科学と社会-戦前期日本における国家・学問・戦争の諸相」他。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 地固めから革命へ(世紀末の物理学―揺らぐ世界像;物理学の世界;気体中の放電と、それに続いたもの;原子構造;量子論のゆるやかな出現;低温物理学;アインシュタインの相対論と、ほかの人々の相対論;失敗に終わった革命;産業と戦争における物理学)
第2部 革命から地固めへ(ヴァイマル共和国における科学と政治;量子跳躍;原子物理学の興隆;二つの粒子から多くの粒子へ;量子力学の哲学的含意;エディントンの夢、その他の異端)