梶光一/編著 -- 講談社 -- 2015.6 -- 481.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 481.7/カシ/一般 119748956 一般 利用可

資料詳細

タイトル 野生動物の管理システム
書名ヨミ ヤセイ ドウブツ ノ カンリ システム
副書名 クマ・シカ・イノシシとの共存をめざして
著者名 梶光一 /編著, 小池伸介 /編著  
著者ヨミ カジ,コウイチ , コイケ,シンスケ  
出版者 講談社  
出版年 2015.6
ページ数等 225p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 索引あり
原書名 並列タイトル:THE SYSTEM FOR MANAGING WIlDLIFE
一般件名 野生動物 , 動物-保護  
ISBN 4-06-155233-3
ISBN13桁 978-4-06-155233-3
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102107201
NDC8版 481.7
NDC9版 481.7
内容紹介 日本型の野生動物管理の新しい手法を提案。ヨーロッパの事例を参考に、狩猟技術を用いた野生動物管理者の人材育成と、ジビエ資源の有効活用を含めた持続可能なシステム構築をめざす。現場にも役立つテキスト。
著者紹介 【梶】北海道大学大学院農学研究科林学専攻博士課程修了。現在、東京農工大学大学院農学研究院教授。 
著者紹介 【小池】東京農工大学大学院連合農学研究科資源・環境学専攻博士課程修了。現在、東京農工大学大学院農学研究院講師。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 野生動物管理(野生動物とは何か―なぜ管理が必要か;日本の狩猟と野生動物管理の変遷と現状;日本の野生動物管理にかかわる法・制度の歴史)
第2章 日本における大型獣の管理の現状と課題(クマ類;ニホンジカ;イノシシ)
第3章 ヨーロッパにおける大型獣の管理の現状と課題
第4章 日本とヨーロッパの野生動物管理の相違点と類似点(野生動物問題の相違点と類似点;ヨーロッパと日本の野生動物管理システム)
第5章 日本型の野生動物管理システムの構築(野生動物管理専門官の養成;狩猟者と専門的捕獲技術者の養成;野生動物資源管理のシステムづくり;日本モデルの構築に向けて)