根本圭助/著 -- 北辰堂出版 -- 2015.6 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/ネモト/一般 119844433 一般 利用可

資料詳細

タイトル 忘れ得ぬ人々思い出の風景
書名ヨミ ワスレエヌ ヒトビト オモイデ ノ フウケイ
副書名 昭和から平成へ-私の交遊録
著者名 根本圭助 /著  
著者ヨミ ネモト,ケイスケ  
出版者 北辰堂出版  
出版年 2015.6
ページ数等 619p
大きさ 20cm
ISBN 4-86427-188-7
ISBN13桁 978-4-86427-188-2
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102104946
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
内容紹介 異能の画家小松崎茂の愛弟子による初の自伝的エッセイ。
著者紹介 昭和10年東京生まれ。28年より小松崎茂に師事。TVキャラクターを使った絵本やグッズのイラストで幅広く活躍。往年の挿絵などを常設展示する「昭和ロマン館」館長を務め、現在は「昭和の杜博物館」理事として昭和時代のイラストや出版物他の収集、展示をしている。講演や執筆も忙しい。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 異能の画家―小松崎茂と私
第2部 忘れ得ぬ人々―人生一期一会(林家木久蔵さん(現木久扇)のこと;「九段の母」と塩まさる;風の盆と「一本刀土俵入」の意外な縁;浅草六区―金木犀が香る青春の思い出 ほか)
第3部 夢見るころを過ぎても(偉大な出版人・岩堀喜之助の娘―作家・新井恵美子さん;紙製玩具で一時代を築いた小出信宏社;義太夫「藝阿呆」と安藤鶴夫;昭和文化史の語り部―塩澤実信 ほか)