角田博明/著 -- コロナ社 -- 2015.7 -- 538.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 538.9/ツノタ/一般H 119733163 一般 利用可

資料詳細

タイトル 未来を拓く宇宙展開構造物
書名ヨミ ミライ オ ヒラク ウチュウ テンカイ コウゾウブツ
副書名 伸ばす、広げる、膨らませる
シリーズ名 新コロナシリーズ
シリーズ巻次 61
著者名 角田博明 /著  
著者ヨミ ツノダ,ヒロアキ  
出版者 コロナ社  
出版年 2015.7
ページ数等 160p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 宇宙開発  
ISBN 4-339-07711-9
ISBN13桁 978-4-339-07711-7
定価 1200円
問合わせ番号(書誌番号) 1102104529
NDC8版 538.9
NDC9版 538.9
内容紹介 宇宙をもっと有効に利用できる方法を、手段と目的から考える。折り畳んだ構造物を宇宙で展開させる方法を軸として、大形宇宙構造・宇宙インフレータブル構造を中心に解説。宇宙技術をよく知らない人も楽しめる1冊。
著者紹介 1956年神奈川県生まれ。早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。NTTの研究所にて、通信衛星用の大形アンテナを軽く小さく折り畳むための技術などを研究。2007年より東海大学工学部航空宇宙学専攻教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 宇宙の中の地球を考える
2 宇宙を「視る」こと、宇宙から「観る」こと
3 宇宙利用の目的と手段
4 性能と機能
5 大形化が求められる宇宙構造
6 軽くて折り畳める宇宙構造
7 宇宙に開く展開構造物
8 宇宙構造物で使える便利な「膜」
9 使いやすいインフレータブルチューブ
10 ミッションを成功へ導くために