ジェイムズ・ヒルマン/著 -- 創元社 -- 2015.6 -- 146.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 146.1/ヒルマ/一般H 119715989 一般 利用可

資料詳細

タイトル ユング『赤の書』の心理学
書名ヨミ ユング アカ ノ ショ ノ シンリガク
副書名 死者の嘆き声を聴く
著者名 ジェイムズ・ヒルマン /著, ソヌ・シャムダサーニ /著, 河合俊雄 /監訳, 名取琢自 /訳  
著者ヨミ ヒルマン,ジェームズ , シャムダサーニ,ソーヌ , カワイ,トシオ , ナトリ,タクジ  
出版者 創元社  
出版年 2015.6
ページ数等 280p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 Lament of the dead.∥の翻訳
ISBN 4-422-11592-8
ISBN13桁 978-4-422-11592-4
定価 3600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102103870
NDC8版 146.1
NDC9版 146.15
内容紹介 C・G・ユングによる空前の書『赤の書』の刊行を機に行われた元型的心理学の創始者と『赤の書』編者による連続対話の全記録。死者、イメージ、歴史、芸術、キリスト教などのテーマを導きとして、『赤の書』の圧倒的な内容がはらむインパクトや可能性を明らかにする。
著者紹介 【ヒルマン】1926年生まれ。ソルボンヌ大学、トリニティ・カレッジで学ぶ。その後、チューリヒのユング研究所で分析家となる。元型的心理学の創始者として知られる。ユング派分析家。2011年死去。邦訳された著書として『自殺と魂』などがある。 
著者紹介 【シャムダサーニ】1962年生まれ。専門は精神医学史・心理学史。ユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドン、ヨーロッパ言語・文化・社会学部教授。フィレモン財団の学術編集者としてユングの未公刊文献の編纂に力を注いでいる。C.G.ユング『赤の書』を編集・翻訳するなど。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ロサンゼルス
2 コネチカット
3 ニューヨーク
4 コネチカット