Robert Schleip/原著 -- 医歯薬出版 -- 2015.6 -- 491.363

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 491.36/シユラ/一般H 119931651 一般 利用可

資料詳細

タイトル 膜・筋膜
書名ヨミ マク キンマク
副書名 人体の張力ネットワーク
著者名 Robert Schleip /原著, Thomas W.Findley /原著, Leon Chaitow /原著, Peter A.Huijing /原著, 竹井仁 /監訳  
著者ヨミ シュライプ,ローベルト , フィンドリー,トーマス・W. , チャイトー,リーオン , フイジング,ペーター・A. , タケイ,ヒトシ  
出版者 医歯薬出版  
出版年 2015.6
ページ数等 542p
大きさ 26cm
内容細目 索引あり
原書名 Fascia.∥の翻訳
一般件名 筋肉  
ISBN 4-263-21540-0
ISBN13桁 978-4-263-21540-1
定価 10000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102103518
NDC8版 491.363
NDC9版 491.363
内容紹介 解剖学、生理学、臨床症状および関連する療法から最近開発された研究技術まで、広範囲の領域を提示。基礎科学研究にかかわる科学者はもちろん、身体の結合組織マトリックス(膜)の治療的な処置にかかわる専門家のためにも、関連した情報を系統化することを目的としている。身体中に広がるコミュニケーションシステムとしての膜の役割を探究。筋膜の力伝達に関する最新の情報を提供し、感覚器官の構成における筋膜の重要性を探究している。たとえば、腰痛と機能障害の発生に関連をもつ、その重要な固有受容および侵害受容の機能。器官と組織の連結性を確認する新しい画像診断の方法を記述している。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 科学的基盤(筋膜体の解剖;コミュニケーション器官としての筋膜;筋膜の力伝達;筋膜組織の生理学)
第2部 臨床応用(筋膜関連の障害;筋膜の弾性に関する診断方法;筋膜指向性療法)
第3部 研究の方向性(筋膜研究:方法論的な挑戦と新しい方向性)