柳田国男/著 -- 筑摩書房 -- 2015.6 -- 380.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 380.8/ヤナキ-35/一般 119934176 一般 利用可

資料詳細

タイトル 柳田國男全集
書名ヨミ ヤナギタ クニオ ゼンシュウ
巻次 第35巻
巻書名 平成2年~平成27年
巻書名 平成2年~平成27年
著者名 柳田国男 /著, 伊藤幹治 /〔ほか〕編  
著者ヨミ ヤナギタ,クニオ , イトウ,ミキハル  
出版者 筑摩書房  
出版年 2015.6
ページ数等 933p
大きさ 22cm
内容細目 内容: 柳田国男先生「日本民俗学講義」
一般件名 民俗学  
ISBN 4-480-75095-9
ISBN13桁 978-4-480-75095-2
定価 17000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102103205
NDC8版 380.8
NDC9版 380.8
内容紹介 碩学の思考を跡づける画期的全集。本巻は、「日本民俗学の頽廃を悲しむ」「鳥柴考」「支那視察談」「学問の日記」などの定本未収録論考の他、「諺カード」「困蟻労程第4」「三倉沿革」など、未発表草稿多数。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
女性と経験 柳田国男/著
最後の帰省 柳田国男/著
家と民俗学 柳田国男/著
かきりなく身にしむものハ 柳田国男/著
ほか 柳田国男/著
会津の若い人に 柳田国男/著
ちりぢりになりはゆくとも 柳田国男/著
垣内考 柳田国男/著
黄芬亭独吟断片 柳田国男/著
支那視察談 柳田国男/著
諺カード 柳田国男/著
学問の日記木曜会日記 柳田国男/著
三倉沿革 柳田国男/著
水曜手帖附録 柳田国男/著
じれったい考 柳田国男/著
我が国人の産育習俗について(筆記) 柳田国男/著
つはくらめ 柳田国男/著
遠野 柳田国男/著
名子の話 柳田国男/著
三ツノ要件 柳田国男/著
日本民俗学の提唱 柳田国男/著
はちすさく野寺の 柳田国男/著
民俗学ノ現状 柳田国男/著
民俗採集 柳田国男/著