涌井良幸/著 -- 実務教育出版 -- 2015.6 -- 417

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 417/ワクイ/一般H 119933880 一般 利用可

資料詳細

タイトル 統計力クイズ
書名ヨミ トウケイリョク クイズ
副書名 そのデータから何が読みとれるのか?
著者名 涌井良幸 /著  
著者ヨミ ワクイ,ヨシユキ  
出版者 実務教育出版  
出版年 2015.6
ページ数等 214p
大きさ 19cm
一般件名 数理統計学  
ISBN 4-7889-1150-7
ISBN13桁 978-4-7889-1150-5
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102103147
NDC8版 417
NDC9版 417
内容紹介 身のまわりの様々な統計現象に焦点を当て、経験や直感だけでなく、統計的にどれだけ正しく判断できるか、クイズ形式でチェック。データに惑わされない「統計センス」が身につく84問!
著者紹介 1950年東京生まれ。東京教育大学理学部卒業後、教職に就く。現在、高校の数学教師を務めるかたわら、コンピュータを活用した教育法や統計学の研究を行っている。主な著書に「道具としてのフーリエ解析」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
統計は習うより慣れろ―初級編(平均水深がたった5cmの池でも溺れることはある?;3割打者のジロー。2打席までノーヒットなので、3打席目はヒットの可能性が高まる?;当たる確率40%のガラポン抽選、2回引いたら80%になるか? ほか)
日常から統計現象を見抜く―中級編(人間の心理を利用した「リンダ問題」とは?;同じデータなのに、なぜ最頻値が違ってくるのか?;酔っ払いのランダムウォーク、その行き着く先はどこになる? ほか)
統計的センスをホンモノにする―上級編(3回中2回表が出たコイン、4回目はどちらに賭けるべき?;技量伯仲の2人、2勝と1勝で試合が中断。賭金はどう分ける?;「明日の百より今日の五十」、あなたならどう動く? ほか)