鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ことばの想い
利用可
予約かごへ
諸井克英/著 -- ナカニシヤ出版 -- 2015.4 -- 764.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
764.7/モロイ/一般H
119568867
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ことばの想い
書名ヨミ
コトバ ノ オモイ
副書名
音楽社会心理学への誘い
著者名
諸井克英
/著
著者ヨミ
モロイ,カツヒデ
出版者
ナカニシヤ出版
出版年
2015.4
ページ数等
124p
大きさ
19cm
内容細目
索引あり
一般件名
軽音楽
,
社会心理学
ISBN
4-7795-0930-0
ISBN13桁
978-4-7795-0930-8
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102103034
NDC8版
764.7
NDC9版
764.7
内容紹介
わが国の若年層が受容している楽曲を中心として、楽曲の歌詞にアーティストが埋め込んだ想いを、社会心理学の視点から読み解き、綿密に分析する音楽社会心理学入門。「音楽社会心理学への旅立ち」など3部で構成。
著者紹介
名古屋大学大学院文学研究科博士課程単位取得退学。同志社女子大学生活科学部人間生活学科教授。主要著作に『孤独感に関する社会心理学的研究-原因帰属および対処方略との関係を中心として-』『夫婦関係学への誘い-揺れ動く夫婦関係-』『ハイロウズの掟-青年のかたち-』ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 音楽社会心理学への旅立ち(音楽社会心理学の粗描;音楽媒体との接触―ロングテール現象としての音楽CDの売り上げ;情熱の沈潜化―古井戸が構成した私生活空間;ことばのちから―友部正人が構成する物語世界;アイドルの彷徨い)
第2部 青年という旅の途中で(孤独の深淵へ―FOOT STAMPが吐き出す青年の実存;弱さの開示から夢の追求へ―ザ・マスミサイルが構成する青年の掟;埋め込まれた不安から希望へ―YUIが蘇らせる伝統的青年像;恋愛への誘い―斉藤和義が構成する恋愛の掟)
第3部 付論:ちょっと寄り道(青年における混沌とロック音楽―ECHO & THE BUNNYMEN)
ページの先頭へ