ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ/著 -- 工作舎 -- 2015.5 -- 134.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 134.1/ライフ-1/一般 119949612 一般 利用可

資料詳細

タイトル ライプニッツ著作集
書名ヨミ ライプニッツ チョサクシュウ
巻次 第2期 1
巻書名 哲学書簡
巻書名 哲学書簡
著者名 ゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ /著  
著者ヨミ ライプニツ,ゴットフリート・ヴィルヘルム  
出版者 工作舎  
出版年 2015.5
ページ数等 447p
大きさ 22cm
内容細目 索引あり
原書名 並列タイトル:Gottfried Wilhelm Leibniz Opera omnia
ISBN 4-87502-463-0
ISBN13桁 978-4-87502-463-7
定価 8000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102101048
NDC8版 134.1
NDC9版 134.1
内容紹介 偉才・奇才・天才がひしめく17‐18世紀、電話もeメールもない時代に1300人もの哲学者・数学者・神学者、さらには政治家や貴婦人たちと手紙を交わしていたゴットフリート・ヴィルヘルム・ライプニッツ。膨大な往来信の中から、ライプニッツの思想を彫琢した師・先達・ライヴァル・共感者との書簡を精選。バロックの哲人の思想形成プロセスや、サロンの貴婦人たちと共にした喜怒哀楽が、300年の時空を超えて今鮮やかに甦る。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 学者の共和国(ヤコプ・トマジウスとの往復書簡(1663‐1668);ホッブズ宛書簡(1670・1674);スピノザとの往復書簡とスピノザ注解(1671‐1678);初期アルノー宛書簡(1671);マルブランシュとの往復書簡(1676‐1712);ベールとの往復書簡(1687‐1702))
第2部 サロン文化圏(ハノーファー選帝侯妃ゾフィーとの交流(1696‐1705);ゾフィー・シャルロッテ宛書簡(1702‐1704);マサム夫人との往復書簡(1704‐1705))