鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
二十世紀の都市と住宅
利用可
予約かごへ
中野隆生/編 -- 山川出版社 -- 2015.5 -- 365.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
365.3/ニシツ/一般H
119569981
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
二十世紀の都市と住宅
書名ヨミ
ニジッセイキ ノ トシ ト ジュウタク
副書名
ヨーロッパと日本
著者名
中野隆生
/編
著者ヨミ
ナカノ,タカオ
出版者
山川出版社
出版年
2015.5
ページ数等
482p
大きさ
22cm
内容細目
内容: イギリス イギリス両大戦間期の住宅と社会 / 椿建也著
一般件名
住宅問題-ヨーロッパ
,
住宅問題-日本
,
都市計画-ヨーロッパ
,
都市計画-日本
ISBN
4-634-67239-1
ISBN13桁
978-4-634-67239-0
定価
6000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102100626
NDC8版
365.3
NDC9版
365.3
内容紹介
イギリス、フランス、ドイツ、日本の20世紀の都市について、全体的な歴史の流れを見定めつつ、個別事情にも立ち入って、多角的に検討を加えて実態に迫り、そこから、20世紀の社会や国家を照らし出す。
著者紹介
1949年生まれ。学習院大学文学部教授。主要著作「プラーグ街の住民たち-フランス近代の住宅・民衆・国家」「都市空間の社会史日本とフランス」「都市空間と民衆日本とフランス」「フランス史研究入門」「文献解説西洋近現代史」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
イギリス イギリス両大戦間期の住宅と社会
椿建也/著
イングランド北東部ミドルズブラの戦後復興と「民主的計画」
馬場哲/著
イギリスのニュータウン計画をふりかえって
マーク・クラプソン/著
フランス パリ郊外の形成とシュレーヌ田園都市
羽貝正美/著
フランスのニュータウン政策
ロイック・ヴァドロルジュ/著
パリにおける住環境整備と「都市組織」
松本裕/著
ドイツ ブルーノ・タウトのジードルングの社会史
北村昌史/著
二十世紀後半ドイツ連邦共和国における住宅と都市の発展
ティルマン・ハーランダー/著
第二次世界大戦後西ドイツの住宅事情と住宅供給
永山のどか/著
日本 戦間期東京の借家・借間市場
小野浩/著
第二次世界大戦前、大戦後における東京の「社会都市」構想
源川真希/著
戦災復興期東京における大土地所有の解体と都市空間
初田香成/著
ページの先頭へ