村井純/代表監修 -- KADOKAWA -- 2015.5 -- 547.48

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 547.4/カトカ-14/一般H 119694507 一般 利用可

資料詳細

タイトル 角川インターネット講座
書名ヨミ カドカワ インターネット コウザ
巻次 14
巻書名 コンピューターがネットと出会ったら
巻書名 コンピューターがネットと出会ったら
著者名 村井純 /代表監修, 伊藤穰一 /代表監修, 川上量生 /代表監修, まつもとゆきひろ /代表監修  
著者ヨミ ムライ,ジュン , イトウ,ジョウイチ , カワカミ,ノブオ , マツモト,ユキヒロ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2015.5
ページ数等 236p
大きさ 21cm
内容細目 内容: IoTを支える技術 ネットワークにつながるとはどういうことか? / 坂村健著
一般件名 インターネット  
ISBN 4-04-653894-5
ISBN13桁 978-4-04-653894-9
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102100306
NDC8版 547.48
NDC9版 547.48
内容紹介 あらゆるものがネットワークに接続される「モノのインターネット(IoT)」時代。インターネットはより環境に溶け込み、住居、交通、医療などすべてを一変させつつある。組込みシステム、ユーザーエクスペリエンス、プログラマブルネットワークの3つを手がかりに、国内の第一人者たちが来るべき未来像を示す!

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
IoTを支える技術 ネットワークにつながるとはどういうことか? 坂村健/著
IoT時代のノード 越塚登/著
IoT時代のユーザーエクスペリエンス 暦本純一/著
IoT時代のネットワーク 中尾彰宏/著
融合するコンピューターとネットワーク ネットにつながるモノ 越塚登/著
モノとモノがつながる世界 坂村健/著