クレイトン・M.クリステンセン/著 -- 碩学舎 -- 2015.4 -- 498.04

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 498/クリス/一般H 119693293 一般 利用可

資料詳細

タイトル 医療イノベーションの本質
書名ヨミ イリョウ イノベーション ノ ホンシツ
副書名 破壊的創造の処方箋
シリーズ名 碩学舎ビジネス双書
著者名 クレイトン・M.クリステンセン /著, ジェローム・H.グロスマン /著, ジェイソン・ホワン /著, 山本雄士 /訳, 的場匡亮 /訳  
著者ヨミ クリステンセン,クレイトン・M. , グロスマン,ジェローム・H. , ホワン,ジェイソン , ヤマモト,ユウジ , マトバ,マサアキ  
出版者 碩学舎  
出版年 2015.4
ページ数等 504p
大きさ 20cm
内容細目 索引あり
原書名 The innovator’s prescription.∥の翻訳
一般件名 医療  
ISBN 4-502-12591-1
ISBN13桁 978-4-502-12591-1
定価 3400円
問合わせ番号(書誌番号) 1102098239
NDC8版 498.04
NDC9版 498.04
内容紹介 破壊的なイノベーションが、医療を良質で低コストなものに変革する!日本はどのような医療を目指すべきなのか?「破壊的イノベーション」の提唱者として名高いハーバード・ビジネススクールのクリステンセン教授が描く、医療改革の指南書。
著者紹介 【クリステンセン】ハーバード・ビジネススクールキムB.クラーク記念講座教授。経営コンサルティングファームのイノサイト、投資会社のローズ・パーク・アドバイザーズ、非営利シンクタンクのイノサイト研究所の共同創業者。著書に「イノベーションのジレンマ」などがある。 
著者紹介 【グロスマン】ハーバード・ケネディスクール医療施策プログラムディレクター。医療施策の専門家として、また医療情報分野のパイオニアとして、医療業界およびビジネス界で高い認知度を誇る。有名病院のCEO、ボストン連邦準備銀行のチェアマンを務め、4つの企業を創業した。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 製品やサービスを手ごろな価格で身近なものとする破壊的技術とビジネスモデルのイノベーション
第2章 破壊的イノベーションを起こすための牽引技術
第3章 病院のビジネスモデルを破壊する
第4章 診療所のビジネスモデルを破壊する
第5章 慢性疾患診療の破壊的なソリューション
第6章 実現に向けた統合
第7章 償還制度を破壊する
第8章 製薬業界の将来
第9章 医療機器と診断装置の将来
第10章 医学教育の将来
第11章 規制改革と医療の破壊的イノベーション