鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
コーヒー語辞典
利用可
予約かごへ
山本加奈子/著 -- 誠文堂新光社 -- 2015.5 -- 596.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
596.7/ヤマモ/一般H
119652778
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
コーヒー語辞典
書名ヨミ
コーヒーゴ ジテン
副書名
珈琲にまつわる言葉をイラストと豆知識でほっこり読み解く
著者名
山本加奈子
/著,
村澤智之
/監修
著者ヨミ
ヤマモト,カナコ , ムラサワ,トモユキ
出版者
誠文堂新光社
出版年
2015.5
ページ数等
199p
大きさ
21cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
コーヒー
ISBN
4-416-61597-3
ISBN13桁
978-4-416-61597-3
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1102096970
NDC8版
596.7
NDC9版
596.7
内容紹介
世界のコーヒーや歴史、淹れ方、道具など、コーヒーにまつわる様々な言葉を辞典形式にまとめ、イラストと独自の視点で紹介。「1杯のコーヒーから伝える物語」などのコラムも収録。
著者紹介
【山本】神奈川県出身。イラストの仕事をしながらデザイン事務所・新聞社・カフェなどで勤務の後、フリーランス。現在は山とコーヒーをテーマにしたフリーペーパーを不定期発行。
著者紹介
【村澤】コーヒーブログ「琥珀色のウタカタ」著者。社会人になってからは学習塾に勤務しながらコーヒーに関する知識と技能を磨く。コーヒースタンド「THE COFFEESHOP」で働く。2013年同店の自家焙煎工場兼店舗「ROAST WORKS」ではコーヒーの品質管理に注力。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
コーヒーの歴史
コーヒーの栽培
コーヒーの生産処理から流通まで
豆の基礎知識
生産地ごとの大まかな味の特徴
コーヒーの等級
カッピング
コーヒーの飲み方
コーヒーの抽出方法
世界のコーヒー事情〔ほか〕
【鳥取県関係】『美味しいには訳がある』
村澤智之
63
ページの先頭へ