鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
口語訳日本国憲法・大日本帝国憲法
利用可
予約かごへ
倉山満/著 -- KADOKAWA -- 2015.4 -- 323.14
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
323.1/クラヤ/一般H
120001617
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
口語訳日本国憲法・大日本帝国憲法
書名ヨミ
コウゴヤク ニホンコク ケンポウ ダイニホン テイコク ケンポウ
シリーズ名
新人物文庫
シリーズ巻次
343
著者名
倉山満
/著
著者ヨミ
クラヤマ,ミツル
出版者
KADOKAWA
出版年
2015.4
ページ数等
191p
大きさ
15cm
一般件名
憲法-日本
,
憲法-日本(明治)
ISBN
4-04-601250-1
ISBN13桁
978-4-04-601250-0
定価
550円
問合わせ番号(書誌番号)
1102095691
NDC8版
323.14
NDC9版
323.14
内容紹介
日本には、明治二十二年(一八八九)に発布された大日本帝国憲法と、終戦後の昭和二十二年(一九四七)五月三日に大日本帝国憲法に代わって施行された日本国憲法のふたつの憲法があります。本書は、日本国憲法・大日本帝国憲法の原文・口語訳に各条文のポイント解説を付し、ひとつひとつの条文がもつ意味や問題点をわかりやすくしました。また、巻末にはふたつの憲法を比較した解説を掲載しています。国の原理・原則を表す憲法は、日本という国を知るための基本となるものです。日本人ならば知っておきたい憲法が、グッと身近なものになる一冊です。
著者紹介
1973年香川県生まれ。国士舘大学講師。著書に『誰が殺した?日本国憲法』『帝国憲法の真実』『大間違いの太平洋戦争』ほか。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
日本国憲法
大日本帝国憲法
ページの先頭へ