鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
10代からの情報キャッチボール入門
利用可
予約かごへ
下村健一/著 -- 岩波書店 -- 2015.4 -- 361.45
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
361.4/シモム/一般H
119691254
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
10代からの情報キャッチボール入門
書名ヨミ
ジュウダイ カラノ ジョウホウ キャッチボール ニュウモン
副書名
使えるメディア・リテラシー
著者名
下村健一
/著
著者ヨミ
シモムラ,ケンイチ
出版者
岩波書店
出版年
2015.4
ページ数等
152p
大きさ
19cm
一般件名
マス・メディア
ISBN
4-00-061041-4
ISBN13桁
978-4-00-061041-4
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120424534
NDC8版
361.45
NDC9版
361.453
内容紹介
「今年の12月に人類滅亡だって!」君のLINEに友だちからこんなメッセージが届いたら、どうする?ネット上に無数の情報が飛び交い、誰もが簡単に情報の被害者にも、加害者にもなってしまう。4つのギモンとジモンを学べば、誰でもしっかりと情報を受け取り、届けることができる!現代を生きるための実践ガイドブック。
著者紹介
1960年生まれ。東京大学法学部卒。85年TBS入社。報道アナ、現場リポーター、企画ディレクターとして活躍。2000年以降、フリーとして取材キャスターを続ける一方、市民メディアアドバイザーとして活動。10~13年内閣広報室審議官。現在、慶應義塾大学特別招聘教授等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ネット時代の情報キャッチボール(一日で一番、時間を費やしているのは?;一番、教わったことがないものは? ほか)
第2章 情報をしっかり受け取るための4つのギモン(まだわからないよね?―結論を即断するな;事実かな?意見・印象かな?―ゴッチャにして鵜呑みにするな ほか)
第3章 情報をしっかり届けるための4つのジモン(君も全世界に情報発信ができてしまう;発信と受信は、コインの表裏―まず、ギモン1~4をそのまま自分に向け直そう ほか)
第4章 情報のキャッチボールが社会をつなぐ(インターネットを離れても;民主主義は情報キャッチボールへの参加から ほか)
ページの先頭へ