辻惟雄/編 -- 小学館 -- 2015.4 -- 708

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 大型本 708/ニホン-18/一般L 119692964 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本美術全集
書名ヨミ ニホン ビジュツ ゼンシュウ
巻次 第18巻(戦前・戦中)
巻書名 戦争と美術
巻書名 戦争と美術
著者名 辻惟雄 /編, 泉武夫 /編, 山下裕二 /編, 板倉聖哲 /編  
著者ヨミ ツジ,ノブオ , イズミ,タケオ , ヤマシタ,ユウジ , イタクラ,マサアキ  
出版者 小学館  
出版年 2015.4
ページ数等 311p
大きさ 38cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 日本美術-図集  
ISBN 4-09-601118-5
ISBN13桁 978-4-09-601118-8
定価 15000円
問合わせ番号(書誌番号) 1102095395
NDC8版 708
NDC9版 708.7
内容紹介 日本美術全集として初めて、満州事変・太平洋戦争に関連した美術作品を一冊にまとめました。しかし、「戦争画」だけではなく、一九二〇年代後半から三〇年代にかけての、モダン・アートの展開や日本人芸術家の海外での活動なども含め、錯綜した時代の諸相を包括的にとらえた巻です。
著者紹介 【辻】MIHO MUSEUM館長。東京大学名誉教授。 
著者紹介 【泉】東北大学教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
美術の闘い―昭和前期の美術
前衛美術の流れ
芸術家と社会―戦前から戦後にかけての左翼思想と美術
日本人美術家と「欧」「米」―一九三〇年から四〇年代を中心に