李宣英/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2015.4 -- 369.26

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 369.26/イ/一般H 119568023 一般 利用可

資料詳細

タイトル 準市場の成立は高齢者ケアサービスを変えられるか
書名ヨミ ジュンシジョウ ノ セイリツ ワ コウレイシャ ケア サービス オ カエラレルカ
副書名 日韓の比較実証分析
シリーズ名 Minerva社会福祉叢書
シリーズ巻次 48
著者名 李宣英 /著  
著者ヨミ イ,ソンヨン  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2015.4
ページ数等 289,3p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 高齢者福祉-日本 , 高齢者福祉-韓国  
ISBN 4-623-07285-1
ISBN13桁 978-4-623-07285-9
定価 7500円
問合わせ番号(書誌番号) 1102095108
NDC8版 369.26
NDC9版 369.26
内容紹介 本書は、イギリスのみならず日本と韓国における準市場の形成過程を明らかにすることを通じて、欧米諸国とは異なる日・韓の準市場の特徴を把握する。また、ル・グランが主張している準市場の成功前提条件を参考にしつつ、その特徴を考慮した評価軸をとおして、日・韓における高齢者ケアサービスの準市場がいかに有効に機能しているかを検証する。
著者紹介 1984年韓国ソウル生まれ。2008年韓国江南大学社会福祉学部卒業後、韓国の社会福祉法人勤務を経て、14年同志社大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。現在、関西看護医療大学非常勤講師、こころの家族勤務。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
高齢者ケアサービスにおける準市場とは何か
第1部 ケアサービスにおける「準市場理論」(ケアサービス供給の多様化と準市場―日本・韓国の状況との整合性;イギリス・日本・韓国における準市場研究―その動向と理論の日韓への適用;ケアサービス準市場構造の日韓比較;日本におけるケアサービス準市場の歴史;韓国におけるケアサービス準市場の歴史)
第2部 ケアサービス「準市場」の日韓比較(ケアサービスの供給量と利用量;ケアサービス供給における市場の集中度;ケアサービス準市場における現在の姿)
準市場(論)のこれから