上河原涼/著 -- 明治大学軍縮平和研究所 -- 2015.4 -- 312.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 312.2/カミカ/一般H 119915323 一般 利用可

資料詳細

タイトル 解放後韓国の政治・経済過程の変容
書名ヨミ カイホウゴ カンコク ノ セイジ ケイザイ カテイ ノ ヘンヨウ
副書名 1980年5月光州の現在的意味
シリーズ名 徳馬双書
シリーズ巻次 008
著者名 上河原涼 /著  
著者ヨミ カミガワラ,リョウ  
出版者 明治大学軍縮平和研究所  
出版年 2015.4
ページ数等 194p
大きさ 21cm
内容細目 文献あり 年表あり
一般件名 韓国-政治・行政-歴史 , 韓国-経済-歴史  
ISBN 4-88866-592-3
ISBN13桁 978-4-88866-592-6
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102093682
NDC8版 312.21
NDC9版 312.21
内容紹介 南北分断、地域葛藤、経済格差…。韓国に起きた政治的経済的な社会状態の激動を気鋭の著者が「真の正常化」を求めて描出する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序文 三・一独立運動の歴史的意味
第1章 分断国家大韓民国の誕生(朝鮮の解放;朝鮮の南北分断;朝鮮戦争)
第2章 軍事独裁政権下の韓国―開発独裁と経済発展(分断後の韓国経済;世界経済への包摂;軍事独裁政権下の経済開発)
第3章 「韓国の中の第三世界」と光州民主化運動(光州民主化運動の展開過程;民主化運動の社会的背景―歴史・政治;民主化運動の社会的背景―経済;1980年民主化運動の挫折)
終章 光州以降の韓国社会(「未完」の民主化;グローバル化の深化と社会不安;2014年5月光州―世越…世を越えて再現される危機)